tetsugaku poet

qinggengcai

恋愛 1/x


れんあい 【恋愛】
(おたがいに)恋(コイ)をして、愛を感じるようになること。
―― 2014、三省堂国語辞典第7版、三省堂



「恋」と「愛」を切り結んで、恋愛。
では、「恋」と「愛」を引かなければならない。

こい 【恋】
人を好きになって、会いたい、いつまでも そばにいたいと思う、
満たされない気持ち(を持つこと)。
―― 2014、三省堂国語辞典第7版、三省堂

あい 【愛】
1 〈相手/ものごと〉をたいせつに思い、つくそうとする気持ち。
2 恋(コイ)を感じた相手を、たいせつに思う気持ち。
―― 2014、三省堂国語辞典第7版、三省堂



たらい回しにされた気もするが、
恋をして、愛を感じる、ということは、
恋の次に愛が来るのだろう。

では、愛は恋の延長線上にあるのか?
愛は恋よりも上位の感情か?
恋は愛の不完全版か?

あるいは、逆に、
恋の劣化版が愛なのか?







にほんブログ村
  1. 2014年04月27日 20:08 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

れんあい 【恋愛】


れんあい 【恋愛】
男女が互いに相手をこいしたうこと。
また、その感情。こい。
―― 2008、広辞苑第6版、岩波書店

    男女に限り、片思いを除く。


れんあい 【恋愛】
(おたがいに)恋(コイ)をして、愛を感じるようになること。
―― 2014、三省堂国語辞典第7版、三省堂

    (片思いを除く。)


れんあい 【恋愛】
特定の異性に特別の愛情を感じて恋い慕うこと。
また、その状態。こい。愛恋。
―― 2000、日本国語大辞典第2版、小学館

    男女に限り、片思いを除かない。


れんあい 【恋愛】
男女が恋い慕うこと。また、その感情。ラブ。
―― 2006、大辞林第3版、三省堂

    男女に限り、片思いを除かない。


れんあい 【恋愛】
一組の男女が相手にひかれ、
ほかの異性をさしおいて最高の存在としてとらえ、
毎日会わないではいられなくなること。
―― 1974、新明解国語辞典第2版、三省堂

    一組の男女に限り、片思いを除く。
    アツアツだ。


れんあい 【恋愛】
特定の異性に特別の愛情をいだいて、
二人だけで一緒に居たい、
出来るなら合体したいという気持を持ちながら、
それが、常にはかなえられないで、
ひどく心を苦しめる・(まれにかなえられて歓喜する)状態。
―― 1989、新明解国語辞典第4版、三省堂

    編集者の心は、
    木の葉のように舞っている。


れんあい 【恋愛】
特定の異性に特別の愛情をいだき、
高揚した気分で、
二人だけで一緒に居たい、
精神的な一体感を分かち合いたい、
出来るなら肉体的な一体感も得たいと願いながら、
常にはかなえられないで、
やるせない思いに駆られたり、
まれにかなえられて歓喜したりする状態に身を置くこと。
―― 1997、新明解国語辞典第5版、三省堂

    やはり、かなえられるのは稀なのか。
    思いどおりに行かないのが恋だ。


れんあい 【恋愛】
特定の異性に対して
他の全てを犠牲にしても悔い無いと思い込むような愛情をいだき、
常に相手のことを思っては、
二人だけの世界を分かち合いたいと願い、
それがかなえられたと言っては喜び、
ちょっとでも疑念が生じれば
不安になるといった状態に身を置くこと。
―― 2012、新明解国語辞典第7版、三省堂

    身体が目当てだったのに、
    生まじめになってきた。
    そして、嫉妬深くなってきた。

    行方も知らぬ恋の道かな







にほんブログ村
  1. 2014年04月19日 15:45 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

嘘泣きはする。作り笑いはしない。


たったひとつの 恋が欲しくて、どれだけの涙を こぼしただろう。

140406a.jpg


魅力的な 欠点が ひとつあれば どうしようもなく 愛される。

140406b.jpg


可愛い女になって 特別な女になって やさしく なりたい

140406c.jpg


嘘泣きはする。作り笑いはしない。

140406d.jpg


努力を無駄にするな。感情を無駄にするな。思い出を無駄にするな。

140406e.jpg


自分を根っこから否定しない。自分をまるごと肯定しない。

140406f.jpg


モテる人間って、うらやましい。愛される人間って、尊敬する。

140406g.jpg


自分を好きな 自分が嫌い。自分を嫌うのは もっと嫌い。

140406h.jpg


わたしを含め、すべての人に、幸福を。

140406i.jpg


可愛くならなきゃって 思うのは ひとりぼっちじゃ ないってこと。

140406j.jpg


自分をもっと 愛せるように まずはみんなに 愛して欲しい。

140406k.jpg


ありふれた春だけど 冬をのりこえた春だもん

140406l.jpg

ルミネ、尾形真理子。



恋心と、わがままと、ご都合主義と、
その正直さ加減が絶妙。

皆さん、恋をしてますか?







にほんブログ村
  1. 2014年04月06日 17:08 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:21

恋は、遠い日の花火ではない。


恋は、遠い日の花火ではない。

小野田隆雄、
サントリー・オールド、
1994~96年のCM。

小野田隆雄は1942年生まれ、
彼が52歳のときのコピー。

    140405a.jpg

もう20年も前のこと、
短大に通う彼女とつき合いながら、
こんなおじさんになると心に決めた。

恋は、遠い日の花火ではない。
その意味もまだ知らないままに。

    140405b.jpg

ボディコピーは、

油紙みたいにペラペラと単純には燃えないけれど、私の中に、恋心がある。
それは情熱と言い換えても、人やこの世を愛するエネルギーと言ってもいい。
ときおりは、上に向かってつっぱってみたりもする。
これでいいと思う。涙する純情も涸れてはいない。
OLD is NEW。サントリーオールドは新しくなった。
年齢を重ねたうまみに、原酒の粋を集めて、まろやかさが深くなった。
NEW OLD、新しい出発。

    140405c.jpg

いくつになっても世界は、
僕に思わせぶりなそぶりを見せる、
そんなおじさんになってみよう。
きっと、まだ間に合う。

皆さん、恋をしてますか?







にほんブログ村
  1. 2014年04月05日 10:08 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:10