tetsugaku poet

qinggengcai

無何有の郷、藐孤射の山 8/8


    心をし無何有(むかう)の郷(さと)に置きてあらば
    藐孤射(はこや)の山を見まく近けむ
    ―― 万葉集、巻十六

        心を無何有の郷に置く。
        無何有の郷は、心の置き場所。
どこかにあって、どこにもなくて、
いたるところに現れる。
        自分の声が聞こえる場所。
        自分の言葉が語る場所。



    今子有大樹、患其無用、
    何不樹之於無何有之鄉、廣莫之野、
    彷徨乎無為其側、逍遙乎寢臥其下。
    不夭斤斧、物無害者、
    無所可用、安所困苦哉!
    ―― 莊子/内篇、逍遙遊第一

君は、大きな樹を手にしていて、
でも、その無用さを嘆いている。
        だったら、その樹を無何有の郷の、
        広漠な野に植えて、
その樹の周りを彷徨(さまよ)って、
無為に過ごしてみたり、
        その樹の下を散歩したり、
        なんなら、昼寝でもしてみよう。
斧で切られても、失くすことはないし、
盗まれることもない。
        それとも、その樹が無用ということで、
        何か困ることがあるとでも。



    Let me take you down,
    'cause I'm going to Strawberry Fields.
    Nothing is real and nothing to get hung about.
    Strawberry Fields forever.

    No one I think is in my tree,
    I mean it must be high or low.
    That is you can't you know tune in but it's all right.
    That is I think it's not too bad.
    ―― Strawberry Fields Forever

ついてきてくれないかな、
今から行くんだ、
        イチゴがたくさん、
        生(な)っている場所に。
本当のことなんて何もないから、
気にかけることも何もない。
        ストロベリー・フィールズで、
        いつまでも過ごそう。
僕は思うんだけど、
僕の樹の上には、
        誰もいないみたいだ。
        みんなには、高すぎるか低すぎるのだろう。
だから、分かっている。
君も僕に合わせることはできない。
        それは悪いことではないと、
        僕は思うんだけど。



    

    僕らが手にしている 富は見えないよ
    彼らは奪えないし 壊すこともない
    世界はただ妬むばっかり

    もしも 彼らが君の何かを盗んだとして
    それは くだらないものだよ
    返して貰うまでもない筈
    何故なら 価値は生命に従って付いている

    彼らが手にしている 富は買えるんだ
    僕らは数えないし 失くすこともない
    世界はまだ不幸だってさ
    ―― ありあまる富



    ―― Strawberry Fields Forever/The Beatles
    ―― John Lennon 作詞、Paul McCartney 作曲、
    ―― 1967、Parlophone

    ―― ありあまる富/椎名林檎
    ―― 作詞、作曲、椎名林檎、
    ―― 2009、EMIミュージック・ジャパン



テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2017年10月31日 12:07 |
  2. 荘子
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

青梗菜さん、おはようございます!!^^

ウンチやシャワーや一人酒の時に、私はむこうの郷?に行ってるかもと思いました。夢を見ている時は、どこに行ってるか不明っす。仕事中は、、「心、ここにあらずかっ!」と社長に言われたことがあります。でも、これはむこうの郷かは微妙かも。(ぼぅーっとしてただけかも。)m(__;m
  1. 2017/11/01(水) 06:01:24 |
  2. URL |
  3. くわがたお #-
  4. [ 編集 ]

青梗菜さん、おはようございます!!^^

>ウンチやシャワーや一人酒の時に、私はむこうの郷?に行ってるかもと思いました。
うん、独りになると向こう側に行きます。

>ついてきてくれないかな、
>今から行くんだ、
>        イチゴがたくさん、
>        生(な)っている場所に。
一緒に行ける人と飲みたいね。
  1. 2017/11/02(木) 15:16:27 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/1499-0262d7cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)