tetsugaku poet

qinggengcai

整備手帳 ―― シルの塗装


拭いて、ヤスって、脱脂して、
傷を埋めて、ヤスって、

マスキングをして、サフって、ヤスって、
塗料を吹いて、クリアを吹いて、ボカす。

所要時間は2時間。



    191205c.jpg
    191205d.jpg



    

    果てしなく広がる街から
    ひとりはなれて

    ―― David/Goose house
    ―― 矢野顕子 作詞作曲、1986、ミディ



テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2019年12月17日 00:00 |
  2. ラパン/ミニ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

なんか興が乗ってる感じがしますねー。
新聞は、中曽根元首相死去のニュースですか、戦争を知る政治家がまた一人いなくなりましたね〜。
さて、横浜に移りました。 
こっちも興が乗って、午後から、区役所で、転入手続き、国民健康保険、障害者手帳、自立支援の手続き皆終わらせちゃいました。
どうでもいいけど、今のマンションて、部屋に照明が付いてないんですね〜。
しょうがないから、Amazonで照明器具買いましたよ、取り付け口はあるから。これは興ざめ。
  1. 2019/12/17(火) 00:59:29 |
  2. URL |
  3. oki #-
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>なんか興が乗ってる感じがしますねー。
クリスマスの予定は? って訊かれたら、
塗装、って答えるよw。

すぐに結果が出るのがいい。
成功か失敗かを決めるのも自分で、
失敗したらやり直せばいいし。
自由で、自分を信じていい、
そんなことって、塗装のほかに思いつかないよ♪

>新聞は、中曽根元首相死去のニュースですか、戦争を知る政治家がまた一人いなくなりましたね〜。
1面ですね。
100歳だっけ。

>こっちも興が乗って、午後から、区役所で、転入手続き、国民健康保険、障害者手帳、自立支援の手続き皆終わらせちゃいました。
仕事が早いね~。

>どうでもいいけど、今のマンションて、部屋に照明が付いてないんですね〜。
あっても残置物ってやつですね。

>しょうがないから、Amazonで照明器具買いましたよ、取り付け口はあるから。これは興ざめ。
照明は選ぶのが楽しいから。
でも、okiさんはよくあるLEDのシーリングを買った気がするw。
  1. 2019/12/17(火) 12:22:40 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

その通りです。なんで予測できたの?
  1. 2019/12/17(火) 22:16:18 |
  2. URL |
  3. oki #-
  4. [ 編集 ]

ふふふw、そうゆうところは、
なんにも拘らない人だもんw。
  1. 2019/12/17(火) 23:29:06 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/2031-ff1ea7bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)