>過去はどこにも保存されていない。
>未来がどこにも準備されていないように。
捉えどころのないことについて考え始めると、
ついつい、僕は、頭がおかしい人になる。
雲駛月運、舟行岸移、亦復如是、
って、釈迦が言った、らしい。
雲駛(はし)れば月運(めぐ)り、
舟行けば岸移る、亦(また)復(また)是の如し。
僕が、舟に後ろ向きに乗りこんで、
後ろが下流、前が上流として、
後ろから次々に現れて、
前に過ぎ去る岸を眺めているとき。
岸は、後ろから来て、前に進み、
後ろが未来で、前は過去で、
岸は、未来から過去に進むけれど、
岸は、そんなのでいいのだろうか。
岸は、未来から過去に進み、
舟は、過去から未来に進むけれど、
舟は、そんなのでいいのだろうか。
以上、拙訳、或いは、無理がある意訳。
僕たちが感じている時間は、
双方向に流れているのかもしれない。
向きを崩せないのは、偏(ひとえ)に、
舟に乗った僕たちの都合だ。
以上、意訳、或いは、頭がおかしい誤訳。

げみ
釈迦牟尼仏、金剛蔵菩薩に告げて言く、
譬如動目能揺湛水、又如定眼猶廻転火。
雲駛月運、舟行岸移、亦復如是
《譬へば動目の能く湛水を揺がすが如く、
又、定眼の猶火を廻転せしむるが如し。
雲駛れば月運り、舟行けば岸移る、亦復是の如し》。
―― 正法眼蔵第二十三、都機
―― 正法眼蔵 二/道元 著
―― 水野弥穂子 校注、1990、岩波文庫
歓びの歌が聴こえてくる ささやかな幸せ願うように
澄み渡る空をふと見上げる 今夜 どんな君に会えるだろう
―― 灯り/ストレイテナー×秦基博
―― ホリエアツシ、秦基博 作詞作曲、2017、Virgin Music
テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2021年10月14日 00:00 |
- ラパン/ミニ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
青梗菜さん、こんにちは!!^^
>前に過ぎ去る岸を眺めているとき。
岸は動かず舟だけ動いているところは実情?に合つている気がします。過去に戻れないところも。
>僕たちが感じている時間は、
>双方向に流れているのかもしれない。
岸が過去に向かわなければ舟も未来へ行けないのだから論理的に矛盾は無ひと思ひます。
>向きを崩せないのは、偏(ひとえ)に、
>舟に乗った僕たちの都合だ。
どゆ意味?舟の上で後ろを見ていたのを前を見るとゆーこと?上流に向かって舟を漕ぐとゆーこと?m(__;m
- 2021/10/14(木) 12:37:22 |
- URL |
- くわがたお #-
- [ 編集 ]
がたおさん、こんにちは。
銀河系が獅子座の方向に移動して、
太陽系がヘルクレス座の方向に移動して、
地球が公転して、自転して、
舟は下流に移動して、
みんなそれぞれ移動しているのに。
>岸は動かず舟だけ動いているところは実情?に合つている気がします。
岸だけが動かないなんて、
なんて料簡が狭いんだ、岸は。
>過去に戻れないところも。
自分が過去に戻れないからって、
なんで岸や舟も同じだって思うんだ、人は。
>岸が過去に向かわなければ舟も未来へ行けないのだから論理的に矛盾は無ひと思ひます。
自分の論理を岸や舟に押しつけて、
恥ずかしくないのかね、人は。
>どゆ意味?舟の上で後ろを見ていたのを前を見るとゆーこと?上流に向かって舟を漕ぐとゆーこと?
岸や舟が黙っているから、
調子ぶっこいてるんだよね、人は。
>ついつい、僕は、頭がおかしい人になる。
ごめんね、こんな僕で。
こんな僕で、ありがとうw。
- 2021/10/14(木) 13:07:39 |
- URL |
- 青梗菜 #De6CjWPI
- [ 編集 ]