tetsugaku poet

qinggengcai

社会批判、について、思いつくまま ―― 循環論法 29/xx


循環論法(じゅんかんろんぽう、circular reasoning,
circular logic, vicious circle)とは、
ある命題の証明において、
その命題を仮定した議論を用いること。
証明すべき結論を前提として用いる論法。
ある用語の定義を与える表現の中に
その用語自体が本質的に登場していること。
―― ウィキ/循環論法



    アラーが正しいことは、コーランに書いてある。
    神が正しいことは、聖書に書いてある。

    カール・マルクスが正しいことは、資本論に書いてある。



    220212m.jpg

    ―― Hürmüz/Sedat Girgin、2020



    差別や武力衝突に正統性を与え続けてきたこと、
    権力の集中が起きて、独裁に転じたことが、

    書かれていたなら、もっと正しかった。



    

    踊ろうよ さぁ ダーリン ラストダンスを
    暗いニュースが 日の出とともに町に降る前に

    ―― エイリアンズ/キリンジ
    ―― 堀込泰行 作詞作曲、2000、Warner Music Japan



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2022年03月15日 00:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

Takeo が正しいことはTakeoのブログに書いてある。
  1. 2022/03/15(火) 15:36:20 |
  2. URL |
  3. たけ #rHat8f7E
  4. [ 編集 ]

ごもっとも。
  1. 2022/03/15(火) 15:43:37 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/2700-afa5d2d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)