tetsugaku poet

qinggengcai

社会批判、について、思いつくまま ―― 確証バイアス 35/50


確証バイアス(かくしょうバイアス、英:confirmation bias)とは、
認知心理学や社会心理学における用語で、
仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、
反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと。
認知バイアスの一種。
―― ウィキ/確証バイアス



    ある思い込み、バイアス、偏見があると、
    それを支持する情報だけを集めて、
    支持しない情報を看過する傾向。

    世の中は醜くて、馬鹿ばっかりで、くだらない、
    そう思っていると、その通りに観えてくる。
    人は、自分が正しいと思いたい。

    そう思うのではなく、そう思いたい。



    220214t.jpg

    ―― Sedat Girgin



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2022年03月22日 00:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

>   ―― Sedat Girgin
ワイキキでうちの嫁さんの水着姿は見ているはずだしその後のサンパレスでも見ているはずだと思ひました。エビデンスは有ります。
  1. 2022/03/22(火) 23:09:03 |
  2. URL |
  3. くわがたお #-
  4. [ 編集 ]

がたおさん、こんにちは。

>ワイキキでうちの嫁さんの水着姿は見ているはずだしその後のサンパレスでも見ているはずだと思ひました。
貴重なご意見、ありがとうございます。
より良いブログ作りに努めます。
サンパレスにつきましては、
寡聞にして知るかそんなもんです。

>エビデンスは有ります。
STAP細胞もありますっ。
  1. 2022/03/23(水) 10:46:12 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/2711-d2e404f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)