tetsugaku poet

qinggengcai

社会批判、について、思いつくまま ―― 誹謗中傷 26/xx


東日本を襲った大規模地震について、
隣国のメディアは、
面白半分の見出しで報じた。

日刊紙、중앙일보、中央日報と、
서울신문、ソウル新聞は、
2011年3月12日の1面に、

「일본침몰」、日本沈没の4文字を掲げた。



    110314a.jpg
    110314b.jpg

中央日報は、朝鮮日報、東亜日報とともに、
韓国の三大紙と称される。
読売、朝日、毎日、そんな新聞だから、

例えば、東スポのようなものではない。



    110314c.jpg

英紙、インディペンデント・オン・サンデー、
13日の1面には、激励の記事が掲載された。
日本語で、「がんばれ、日本。」、

「がんばれ、東北。」のメッセージ。



    

    木々が芽吹く 月日巡る 変わらない気持ちを伝えたい
    自由になる自由がある 立ち尽くす 見送りびとの影

    ―― 真夏の通り雨/宇多田ヒカル
    ―― 宇多田ヒカル 作詞作曲、2016、Virgin Music



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2022年03月12日 00:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

おはようございます。
もう11年というか、まだ11年ですよね。
1000年に一度の大災害だからまだ11年。
韓国の記事はね、結局日本が昔韓国に対してやったことがかえってくると。
加害者は忘れたり、多額の賠償をして韓国の経済発展に寄与しただろとか言うけど、被害者は決して忘れない。
大震災で生き残った人も天災の被害者だけど、一生それを背負って生きていくんだろうな。
体験した重み、その前に沈黙せざるを得ない。
  1. 2022/03/12(土) 05:20:22 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>もう11年というか、まだ11年ですよね。
>1000年に一度の大災害だからまだ11年。
うん。
今ごろ、こんな画像を、って思うけれど、
まだ11年です。

>韓国の記事はね、結局日本が昔韓国に対してやったことがかえってくると。
>加害者は忘れたり、多額の賠償をして韓国の経済発展に寄与しただろとか言うけど、被害者は決して忘れない。
なにかと政治的に使われる、ってことと、
韓国に対する加害があったことは、論理的にはなんら関係がない。

>大震災で生き残った人も天災の被害者だけど、一生それを背負って生きていくんだろうな。
>体験した重み、その前に沈黙せざるを得ない。
うん。
僕ごときが言うことなど、遥かに上回っている。
  1. 2022/03/12(土) 10:34:02 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/2726-084c6066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)