無料の占いの結果は、
総合運が、576位中、6位。
金銭運はないけれど、
仕事運はあるらしい。
So goodbye yellow brick road
Where the dogs of society howl
You can't plant me in your penthouse
I'm going back to my plough
貧乏暇なし、それでいい。

https://media.agaru.tv/choun/2023
今年の投稿は、今夜で最後です。
今年も、おつき合い、
ありがとうございました。
来年も、引き続き、
よろしくしてやってください。
So goodbye yellow brick road, Where the dogs of society howl
You can't plant me in your penthouse, I'm going back to my plough
―― Goodbye Yellow Brick Road/Sara Bareilles
―― Bernie Taupin 作詞、Elton John 作曲、1973、DJM Records
テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2022年12月29日 00:00 |
- 自分らしさ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
おお、僕も仕事運はあるようだ。
「良くも悪くも自分次第」って当たり前じゃないか、笑。
僕はね、職場の近くに結構大きな神社があるから、二日出勤した時、初詣を兼ねて有料のおみくじを昼休みに引く予定。
来年が、タモリ言うところの「新しい戦前」にならないことを祈りつつ、祈るだけでなく出来ることはやって、来年もよろしくお願いしますね。
- 2022/12/29(木) 04:55:39 |
- URL |
- oki #ibS8y52A
- [ 編集 ]
新年あけましておめでとうございます。
今年は、言葉ではなく行動で己を示す年にしたいなと。
ということは、ここに書く回数も減る?笑
ともかく今年もよろしくお願いします。
東京新聞の新年の社説
https://www.tokyo-np.co.jp/article/223083?rct=editorial
他者の視点でものごとを見られれば、世界は少し変わるなと。
- 2023/01/01(日) 00:35:35 |
- URL |
- oki #ibS8y52A
- [ 編集 ]
okiさん、こんにちは。
>おお、僕も仕事運はあるようだ。
いいことですねー。
>「良くも悪くも自分次第」って当たり前じゃないか、笑。
良くも悪くも占いの結果を得て、
それだけで終わりにする人が多いもんね。
>来年が、タモリ言うところの「新しい戦前」にならないことを祈りつつ、
戦中でなければ、戦前か戦後か。
>祈るだけでなく出来ることはやって、
占いの結果を得て、行動に移さなきゃ、
良くも悪くもならないよなぁ。
>来年もよろしくお願いしますね。
今年もよろしくお願いいたします。
>今年は、言葉ではなく行動で己を示す年にしたいなと。
ほんまになー。
>他者の視点でものごとを見られれば、世界は少し変わるなと。
自分の中に、複数の他人を棲まわせる。
社会性、ってそういうことかもな。
- 2023/01/01(日) 21:27:13 |
- URL |
- 青梗菜 #De6CjWPI
- [ 編集 ]
青梗菜さんこんにちは。
お忙しいとは思いますが、ブログはいつから?
ビタさんも音沙汰ないし、なんか寂しい。
正月も仕事で、いつも通りの生活送っていた者にとっては(まあASDですから、いつものリズムを保つことの方が、リズムを崩されるより大事かな)、いつものブログ更新がないというのは寂しいもんですよ。
- 2023/01/06(金) 09:01:33 |
- URL |
- oki #ibS8y52A
- [ 編集 ]
okiさん、こんにちは。
>お忙しいとは思いますが、ブログはいつから?
1日、4日、5日、今日は6日ですかー、
正月休みは2日間でしたね。
10連休くらいを考えていたのですが、
だめですねーw、
だめだめです。
>ビタさんも音沙汰ないし、なんか寂しい。
ですねー。
かなり本気かと。
>正月も仕事で、いつも通りの生活送っていた者にとっては(まあASDですから、いつものリズムを保つことの方が、リズムを崩されるより大事かな)、いつものブログ更新がないというのは寂しいもんですよ。
では、今夜あたり、始動しますかー。
でも、okiさんくらいなもんですよ、寂しがってくれるのはw。
- 2023/01/06(金) 22:52:30 |
- URL |
- 青梗菜 #De6CjWPI
- [ 編集 ]