tetsugaku poet

qinggengcai

かっこいいオフィスを作る(`・ω・´)キリッ ―― 5/x


名刺はローロデックスに。



    230112l.jpg



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2023年01月27日 00:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

https://mainichi.jp/articles/20230126/k00/00m/040/306000c
これ、ちょっと気になるなぁ。生活保護ビジネスとは違うのかな?

回転式ですか、オシャレですね。小物にも気を遣えるということは、小さなモノにも注意がを払う余裕があるということ。
隣のCDが気になる。CDはラックにって、今の時代CDラックなんて売っているのかなぁ。
CD自体存在しなくなるというウワサが〜。
レコードは暖かみのある音とかなんとか生き残るけど、CDは無機質な音だから。
  1. 2023/01/27(金) 08:41:41 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>生活保護ビジネスとは違うのかな?
強盗致死、強盗殺人でいいよ。
量刑は重いよー、法定刑は無期または死刑だけ。

>小物にも気を遣えるということは、小さなモノにも注意がを払う余裕があるということ。
それくらいの余裕がなきゃですねー。

>レコードは暖かみのある音とかなんとか生き残るけど、CDは無機質な音だから。
テープに落として、真空管アンプで聴くと、
粘りと揺らぎが加わったりしますが、
いちいちやってられませんw。
その前に、バスドラとベースが被ってるようなスピーカーで、
音質をどうこう言えませんw。
  1. 2023/01/27(金) 13:58:34 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

>名刺はローロデックスに。
こんなのが有るのですね。もつとも私は今の会社15年目で20枚位しか交換してません。なので、1.333枚/年の交換ということになります。
  1. 2023/01/27(金) 19:29:36 |
  2. URL |
  3. くわがたお #-
  4. [ 編集 ]

がたおさん、こんにちは。

>もつとも私は今の会社15年目で20枚位しか交換してません。
名刺が減らない部署はあるね。
経理とか。

>なので、1.333枚/年の交換ということになります。
僕の名刺は、100枚で税込み190円なので、1.900円/枚、
がたおさんの1.333枚/年に1.900円をかけると、
2.532円/年ですね。
(なんの計算)
  1. 2023/01/28(土) 00:36:33 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/2951-a56e5346
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)