tetsugaku poet

qinggengcai

かっこいいオフィスを作る(`・ω・´)キリッ ―― 17/xx


ごみ箱。



    230112y.jpg



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2023年02月17日 00:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

コメント

>ごみ箱。
側面下部の矩形穴が気になる。あと、まさか木製ではあるまいね。それと、ペットボトルは燃えないゴミですか?
  1. 2023/02/17(金) 00:59:17 |
  2. URL |
  3. くわがたお #-
  4. [ 編集 ]

がたおさん、こんにちは。

>側面下部の矩形穴が気になる。
それ、シールが貼ってあって、
SAITO WOOD JAPAN て書いてある。

>あと、まさか木製ではあるまいね。
申し訳ございません、木製です。

>それと、ペットボトルは燃えないゴミですか?
自治体のルールに従ってください。
うちは事業用の回収車が来るので、
分別したことがありません。
  1. 2023/02/17(金) 01:10:06 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

こんな時間に起きてゴミ捨て。今日は暖かいや。
うちの自治体はゴミ袋に制限ないから、僕はいつもマイバック持ち歩かず、レジ袋買いますね、レジ袋が=ゴミ袋。
paypayで払えば1%戻ってくるからレジ袋代は還ってくる。
今日は5個レジ袋=ゴミ袋捨てたぞーって、大きなゴミ袋かえっていう、笑。
青梗菜さんのオフィスのゴミ箱は大きなカップに見える。
ペットボトルは資源ゴミですよね、普通は。
  1. 2023/02/17(金) 03:46:21 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>レジ袋が=ゴミ袋。
僕もそう。
なので、ごみ箱は室内装飾品。

無印やニトリでもそれなりとは思うけれど、
無印ってだけで生活感があるのよね、
既視感というか。
ってか、ごみ箱ってだけで生活感と既視感よね、
そもそもからw。
  1. 2023/02/17(金) 08:20:24 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

僕は100円ショップで買ったゴミ箱一応置いてます。
100円ショップ〜生活感ありあり、笑。
ところで
https://news.yahoo.co.jp/articles/19f5b6729288c1a2254bcf1a0a2bfa00ff4e61c4
こういうことってありふれているのですか?
  1. 2023/02/17(金) 12:54:36 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

>こういうことってありふれているのですか?
w、
まだやってんだなー、そんなこと。

okiさんが、10室の中古アパートを5千万で買うとして、
相場は4万×8、だいたい2室は空いている、
そんな物件なら、年384万、表面利回りは7.68%になる。
でも、5万×10の見かけを作れば、年600万、
利回りは12.00%、
7千万で買っても、8.57%ですね。

住宅扶助の限度額で借りさせればいいよね。
入居者は、当分は、行く当てがありませんので。
  1. 2023/02/17(金) 13:48:58 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

何もない部屋から、快適に暮らせるようになるまで、
たくさんの物を買わねばならないのですね。
しかも、カッコよくしようと思ったらさらにたいへん。
でも、ゴミ箱に手をつけたということは、
後半戦なのかな!

  1. 2023/02/18(土) 03:39:27 |
  2. URL |
  3. プラトニックまいまい #-
  4. [ 編集 ]

「生活を見られているよう」 記名式ごみ出しルールに戸惑いの声 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230216/k00/00m/040/318000c
ゴミ袋に名前を書けと。
分別してなくて、持っていってくれなかったゴミ袋は誰のかすぐ分かってしまうぞー恥ずかしい!
うちの方なんか、韓国人や中国人も多いから、分別なんて当然適当でしょう、けど持っていってくれる。清掃作業員に感謝です。
青梗菜さんとこは、事業用の回収車ですか〜これまた作業員さんは大変そうな。
  1. 2023/02/18(土) 04:17:10 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

まいまいさん、こんにちは。

>何もない部屋から、快適に暮らせるようになるまで、
>たくさんの物を買わねばならないのですね。
うん、まいまいさんも、もう何度もやったよねー、
疲れるちゃ疲れる、楽しいちゃ楽しい。
今どきは、アマゾンが何でも運んでくる。

>しかも、カッコよくしようと思ったらさらにたいへん。
かっこいいのは高いから。

>でも、ゴミ箱に手をつけたということは、
>後半戦なのかな!
もう7か月ですから、だいたい揃ってます。

あとは照明ですねー、
備えつけのLED が、どうにも、
会社っぽくてだめなんですわ。
(何を目指してるんだ、この人は)
  1. 2023/02/18(土) 11:03:41 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>ゴミ袋に名前を書けと。
やーねー。

>青梗菜さんとこは、事業用の回収車ですか〜これまた作業員さんは大変そうな。
45L の袋に入ってればいいよ。
これはおかしいやろ、ってくらいに重いときがあってもねw。
  1. 2023/02/18(土) 11:04:18 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/2960-95ed783a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)