tetsugaku poet

qinggengcai

無理ゲーは続く orz ―― 22/24


知りたいのは、一つだけ、
自分が成功する方法である。

他人が成功した過去はどうでもいい。
知りたいのは、自分の独自性、

今を生きる一回性の自分である。



    230314e.jpg



花開いた今を 言葉如きが語れるものか。



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2023年03月19日 00:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

春泥棒か。
これもまた阿っているわけじゃないけど、然りと言わざるを得ないんだよなあ。
他人の成功は参考にはできるよ、だけどそれ真似したからと言って自分が成功するとは限らない。
東大に息子娘入れた母親なるものが何を間違ったか本を出して指南する、それまに受けて自分の息子娘が東大に入れれば良いよ、けど入れなかったらその本を出した母親の責任になる?ならないですよね。
自分の成功は自分が試行錯誤して掴みとっていかないといけないわけで、失敗したら自己責任。
しかし、このシリーズ青梗菜さん、書くこと山ほどありますねーやはり実際自分が経験されたことだけに説得力あるよねー。
  1. 2023/03/19(日) 00:38:01 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>春泥棒か。
愉快な歌詞ですわw。

>他人の成功は参考にはできるよ、だけどそれ真似したからと言って自分が成功するとは限らない。
成功する方法も、成功の定義さえも、
誰も教えてくれないよね。

>東大に息子娘入れた母親なるものが何を間違ったか本を出して指南する、
当人ならまだしもw。
母親が何教科かを教えていたなら、本を書いてもいいかな。

>それまに受けて自分の息子娘が東大に入れれば良いよ、けど入れなかったらその本を出した母親の責任になる?ならないですよね。
落ちたときは、親ガチャ、子ガチャ、連帯責任で。

>自分の成功は自分が試行錯誤して掴みとっていかないといけないわけで、失敗したら自己責任。
難易度が高いよねー。

>しかし、このシリーズ青梗菜さん、書くこと山ほどありますねーやはり実際自分が経験されたことだけに説得力あるよねー。
何の役にも立たないけれどw。
  1. 2023/03/19(日) 23:57:44 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/2985-03472743
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)