左右のスピーカーをウーハーが外側、
ツイーターが上側になるように配置する。
左の筐体の左側板に蜜蝋を塗る。

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2023年04月20日 00:00 |
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
おお、だんだん出来てきましたね。
結局毎日少しずつ、どのくらい時間かかったんですか?
ツイッターではなく、ツイーターね、笑。高音スピーカーか。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/245051
デイケアではなく、居場所を求めて老若男女集まる。
孤独なのは皆同じ。子どもとお年寄りが一緒というのは良いと思う。
もうちょっと広い場所があればねー。
さて、仕事だ!
- 2023/04/20(木) 07:22:18 |
- URL |
- oki #ibS8y52A
- [ 編集 ]
okiさん、こんにちは。
>おお、だんだん出来てきましたね。
いい佇まいですわ。
昭和だなー。
センターキャップから接着剤が垂れている部分を、
アイレットと呼ぶのですが、
(何でも名前がついてるなぁ)
もう見かけないよね、こんな手作り感。
>結局毎日少しずつ、どのくらい時間かかったんですか?
レクリエーションですから、のんびりと。
集中して取りかかれば2、3時間で終わる作業かもしれないw。
>孤独なのは皆同じ。子どもとお年寄りが一緒というのは良いと思う。
昭和だなー。
今どきは単身世帯が増えて、核家族ですらないもんね。
- 2023/04/20(木) 08:40:54 |
- URL |
- 青梗菜 #De6CjWPI
- [ 編集 ]
御写真の中にあさりの入出水管?ぽいのが二匹分映り込んでいるのですが、どこでせう?
- 2023/04/20(木) 13:14:40 |
- URL |
- くわがたお #-
- [ 編集 ]