tetsugaku poet

qinggengcai

その選択の正しさよりも ―― 40/xx


>検察側が「起訴される前には(公安に)監視されているという話をしていませんね」
>「(警察の)取り調べや(精神)鑑定でも公安について質問されています」
>「あなたは『公安は作り話』と答えていましたね」と詰め寄られると、
>青葉被告は「そう答えていました」と発言したのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2873423c26851082b3b8513051a870da7019ca1d?page=3

妄想と作り話は違う。
妄想なら、正直でありさえすれば、
>どんなに荒唐無稽でも、
>どんなにつじつまが合わなくても、
>どんなに言葉が通じなくても、
被告人にとっての事実と言っていい。

でも、作り話なら虚偽だ。



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2023年09月18日 16:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

ビタさんのところ見たけど、やはり伝わらない。
妄想が辛いのはまあわかるけど、それが特定の行為(今回で言えば放火)とどう直結するのか全く分からない。普通の人(裁判員たち)もそうでしょう。

しかも、取り調べ時や鑑定時と違うこと述べれば不利になるよ、と書いたけど、早速出てきた。
法廷での発言も「証拠」、取り調べ時の発言も「証拠」、裁判は「証拠」によって判断するから、食い違う「証拠」があればね。
この被告人、他でも嘘ついてんじゃないかと言う疑惑も生まれるし。
被告人にとって、少なくとも心証はかなり不利になってきたなと。
  1. 2023/09/18(月) 17:59:25 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>妄想が辛いのはまあわかるけど、それが特定の行為(今回で言えば放火)とどう直結するのか全く分からない。
公安の監視が作り話なので、注察妄想はなくなったわ。
ナンバー2を介在させなくても成り立つ話になったから、ナンバー2も作り話でいい。

>普通の人(裁判員たち)もそうでしょう。
動機は京アニへの復讐かなー。

>しかも、取り調べ時や鑑定時と違うこと述べれば不利になるよ、と書いたけど、早速出てきた。
やっぱりね。

>法廷での発言も「証拠」、取り調べ時の発言も「証拠」、裁判は「証拠」によって判断するから、食い違う「証拠」があればね。
起訴後に話を盛るのはよくないねー。

>被告人にとって、少なくとも心証はかなり不利になってきたなと。
アホらしなってくるなー。
  1. 2023/09/18(月) 21:50:43 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

ねえ、被告人も弁護人も分からんなあ。
取り調べの証拠は、裁判所に提出するまえに弁護側に渡されますから、それを同意する前に、弁護人は不都合な箇所があれば、全部不同意にするのではなく、一部不同意にして、その箇所は裁判官に見せない(黒塗りにするのかな?)で、質問されたら「検察官に無理に言わされた箇所です」とか弁明するものだけどなあ。
青葉被告も、裁判初めてな訳でなく、執行猶予、実刑、と裁判慣れしているはずなのに頭が悪いだけなのか?
責任能力が争点だけど、統合失調症を患っているのは事実なんだろうけど、悪く装っているんじゃないかという疑問すら生まれてきた。
ちょっとこの裁判、興味無くなってきたのは事実。
  1. 2023/09/18(月) 23:22:12 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

>ねえ、被告人も弁護人も分からんなあ。
まじめに聞いてられない話ではある。

>取り調べの証拠は、裁判所に提出するまえに弁護側に渡されますから、それを同意する前に、弁護人は不都合な箇所があれば、全部不同意にするのではなく、一部不同意にして、その箇所は裁判官に見せない(黒塗りにするのかな?)で、質問されたら「検察官に無理に言わされた箇所です」とか弁明するものだけどなあ。
争点を刑事責任能力に絞って、
基本的には争わないんだ。

>青葉被告も、裁判初めてな訳でなく、執行猶予、実刑、と裁判慣れしているはずなのに頭が悪いだけなのか?
コンビニ強盗では、執行猶予なしの有期懲役が希望だったから、
求刑どおりでよかったのよ。

>責任能力が争点だけど、統合失調症を患っているのは事実なんだろうけど、悪く装っているんじゃないかという疑問すら生まれてきた。
症状にしたってすべての人に起こるわけでもないし、
程度も表われ方もそれぞれだから、分かんないよね。
誰かをスタンダードにして照合するわけにもいかないし。

それにしても、ナンバー2の作り込みが足りない。
妄想にしても、もうちょい役割を与えてほしいわ。

>ちょっとこの裁判、興味無くなってきたのは事実。
うん、月末の証人尋問まではこんな感じで。

京アニのスタジオでなくても、
大宮のモブを無差別に、でもよかったのなら、
拡大自殺ぽいね。
  1. 2023/09/19(火) 00:17:21 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/3109-f63163e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)