tetsugaku poet

qinggengcai

その選択の正しさよりも ―― 90/xx


青葉被告は、心神喪失により無罪を主張しているので、
「自分には何の罪もないのに、焼死させられた、
或いは、焼死させられかけた人たち」の気持ちしか分からない。
加害者の気持ちなど、分かるわけがない。

>被害者としての当事者性、つまり、
>傷の癒えない負傷者のつらさも備えて、
>焼死者のつらさまで垣間見ているような、(―― 32/xx)
青葉被告は、被害者として、稀にみる当事者性を備えている。

主張が正しければ、反省を求めるなど、まるで見当違いである。



201203.gif

テーマ:哲学/倫理学 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2023年10月21日 13:00 |
  2. 自分らしさ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

なんかいらいらする。理由:いらいらするから。若しくは、自分の漁場を荒らされている気がするから。

>青葉被告は、被害者として、稀にみる当事者性を備えている。
もう、ついていけましぇん。意味分かんないもん。やだもん。一応読むけどね、ネットサーフィン引用?以外は。だが断る。
  1. 2023/10/21(土) 14:30:09 |
  2. URL |
  3. くわがたお #-
  4. [ 編集 ]

がたおさん、こんにちは。

>なんかいらいらする。
そんなときは、春日八郎「のんき節」がいいよ。
ご唱和ください。
https://www.youtube.com/watch?v=tpKIpZFN74E

>理由:いらいらするから。若しくは、自分の漁場を荒らされている気がするから。
試験前の、自分に引き付け感が半端ないよ。

>もう、ついていけましぇん。意味分かんないもん。
無理矢理だもんな。
当事者適格、とかの用語が邪魔してくるし。

>やだもん。一応読むけどね、ネットサーフィン引用?以外は。だが断る。
無理はよくないね。
引用元が長いのも、もうええて、になる。
からの、だが断る。はイミフ。
  1. 2023/10/21(土) 14:56:05 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

当事者でなくては分からないと言えば、何も分からなくなる。
ただ、僕たちは他人の心を推論することができる。
そして「辛かったよね」と声をかけてあげることが、相手を救うことにも繋がる。
考えれば、ビタさんは医者で、いろんな症状の方を診ておられる訳だけど、皆わかるわけではないと思う。
前の医者は窃盗症とかについての理解もなく、「okiは働いてないから財産がゼロになることへの不安から万引きするんだろう」と弁護士に言ったそうだが、全然理解していない。
医者もそんなものだと思う。専門以外は分からないと。ビタさんももう少し落ち着いて欲しいな。

「主張が正しければ」ということは、間違っている場合は?という問いも生むわけで、まあ「やり過ぎた」とか少しは後悔しているようですから、あとは鑑定人がどう語るか。
  1. 2023/10/21(土) 16:04:27 |
  2. URL |
  3. oki #ibS8y52A
  4. [ 編集 ]

okiさん、こんにちは。

>当事者でなくては分からないと言えば、何も分からなくなる。
>ただ、僕たちは他人の心を推論することができる。
それも、かなりの高度さと複雑さで。

I think, er No, I mean, er Yes but it's all wrong.
That is I think I disagree.
今夜は、Strawberry Fields Forever を訳そう♪

中島敦の「狐憑」も捨てがたい。
両方やろう♪w

>考えれば、ビタさんは医者で、いろんな症状の方を診ておられる訳だけど、皆わかるわけではないと思う。
比べようもなく、確かめようもなく。

>前の医者は窃盗症とかについての理解もなく、「okiは働いてないから財産がゼロになることへの不安から万引きするんだろう」と弁護士に言ったそうだが、全然理解していない。
>医者もそんなものだと思う。専門以外は分からないと。ビタさんももう少し落ち着いて欲しいな。
青梗菜は知能が低いから、低レベルの単純な推論にイラつくのよ。
でもね、自分と同じように考えない他人だって、
直ちに馬鹿ぢゃないと思うのよ。

それとも、なんだか自分に宛てられたと思われるもので、
なにやら誤読を誘われるような抽象度の高いものを読むと、
あろうことか青梗菜ごときに、自分が悪く言われているとしか思えない。

>「主張が正しければ」ということは、間違っている場合は?という問いも生むわけで、まあ「やり過ぎた」とか少しは後悔しているようですから、あとは鑑定人がどう語るか。
まずは、起訴前の鑑定を待ちます。
  1. 2023/10/21(土) 16:34:45 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #De6CjWPI
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/3164-64f7f598
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)