tetsugaku poet

qinggengcai

闘え、馬鹿


世の中には、
意味のないことに夢中になっている人がたくさんいて、
だから、生きる意味なんて問いが分からなくなる。

もしも、みんながそんな人を馬鹿にするなら、
生きる意味には、他人を馬鹿にすることを加えたほうがいい。
そうしなくてすむのは、
たくさんの馬鹿が、がんばって生きているから。

誰かに、馬鹿だ、と言われることは、
その誰かの意味に収まっていないということで、
馬鹿は、馬鹿な分だけその誰かを越えている、
軽々と越えている。

だから、馬鹿にありがとう、
がんばれ、馬鹿。


利口は考えなくても利口だから、
その分、馬鹿は考える、利口の分まで考える。
考えても、馬鹿は利口にはなれないし、
馬鹿のままではあるけれど。

僕の中の馬鹿にありがとう、
闘え、馬鹿。

負けるな、馬鹿。







にほんブログ村
  1. 2014年02月18日 10:05 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

コメント

意味のないことに、夢中になりたいです、
馬鹿になって、超越したい。
馬鹿は美しい。だから、馬鹿を秘める青梗菜さんは美しい。

自分のことを、馬鹿だと言わない私は、
そういう点において馬鹿なので、
私も美しい!!
  1. 2014/02/19(水) 02:00:31 |
  2. URL |
  3. ブラックまいまい #-
  4. [ 編集 ]

馬鹿なことをしない人って、
ほんとうにいますよね~。
なんにもしない人。
失礼ながら、まいまいさんは、
いろんなことをして、あちこちぶつけて、
ぼこぼこぢゃないですか~w。

でも、海底で、しっかり輝いてます。
だから、光を返します。

  ……
  彼が
  10ワットの太陽
  懐中電灯のような太陽でも
  他人は
  月や星のように
  寒々と輝く義務がある
  ――“比喩の太陽”~“吉野弘詩集”より
     /1968、思潮社
  1. 2014/02/19(水) 11:18:28 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #-
  4. [ 編集 ]

よぉ~し……はぁ……はぁ…
私の詩をぶっちかましてっかましてやるぜいぃぃ!

なんて…吼えるのも泥酔した時くらいですがww

いや、これは……何でしょう?
励起を受けました。
「まだやれる感」が脳髄に発生しました♪
  1. 2014/02/21(金) 21:37:32 |
  2. URL |
  3. 小奈鳩ユウ #0TSJikig
  4. [ 編集 ]

あはは、ユウさんもぼこぼこで、
血まみれですからね~。

2014/01/27、ブログを書く理由 3/x、
併せてお読みいただくと、
効果は倍増、脳髄に炸裂。
  1. 2014/02/21(金) 22:06:08 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #-
  4. [ 編集 ]

ブログを書く10の理由1/2とブログを書く理由3/xを読ませて頂きました…υ
そこには……

「私」がいましたww(おイヤでしょうけどもw)
……ぐはっ…υ

これを先に読んでいたら私のブログでの中2病決意表明は無かったかもww
しかし して良かった。
そう思いました。

私なんかは熔けきった蝋燭に沈む消えそうな1mmの灯芯ですが私が輝かすことの出来る月や星もあるのかもですww

  1. 2014/02/25(火) 18:15:29 |
  2. URL |
  3. 小奈鳩ユウ #0TSJikig
  4. [ 編集 ]

あ、3/xは1月25日だ、;。

わはは、でしょ~?
ユウさんも、いろいろと自分が面倒くさいでしょうが、
なんとか折り合いをつけてくださいませ。
もちろんイヤぢゃないですよ~、
うちに来る人はそんな人が多いのでw。
  1. 2014/02/25(火) 20:52:28 |
  2. URL |
  3. 青梗菜 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://qinggengcai.blog.fc2.com/tb.php/742-236dfd5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)